お笑いの本場である大阪で芸人を目指して毎年多くの若者が挑戦します。
今回は大阪で入学できるお笑いの養成所や学校を紹介します。
NSC大阪
ダウンタウンやナインティナインなどを生み出した吉本興業の養成所「NSC(ニュースタークリエイション)」。
最近は東京や沖縄にもできていますが一番最初にできたのが大阪校です。
木村祐一やザ・プラン9のお~い!久馬なども講師として登場し、お笑いだけでなくダンスや礼儀所作などの授業もあります。
願書による書類選考とグループ面接を経て、在籍期間は1年間、入学金・授業料は計40万円。
別途選考料が5,400円必要。
松竹芸能タレントスクール大阪校
よゐこやオセロなどを生み出した松竹芸能の養成所。
こちらも東京にも養成所がある。
毎週火曜日に授業を行われ、定期的にライブでの実践も開催される。
応募書類審査とオーディションを経て入学、在籍は1年間。
入学金は10万円・授業料は25万円。
放送芸術学院 タレント科 お笑い芸人コース
お笑い芸人を目指せる専門学校、定員は20名で就学期間は2年間。
授業は15コマを30週行われる。
選考料は3万円。初年度納入金は1,215,000円。
専門学校であるために教育ローンも利用可能。
めちゃイケの構成作家である元祖爆笑王や活躍中の芸人によるネタ見せやライブ制作などの授業がある。
大阪府立東住吉高校 芸能文化科
芸能を学べる公立の学科として設立されたのが、大阪府立東住吉高校の芸能文化科です。
普通の公立高校同様、5教科による筆記検査、内申書に加えて5分程度の口頭試問により選定される。
2017年度の志願者倍率は1.68倍(定員40人に対して67名出願)
試験料は、2,200円・入学金は5,650円・授業料は月額9,900円。
その他別途諸経費が必要。
コメント