競艇場で「SG」と呼ばれる最高クラスのレースが行われるときや、お正月やお盆などの大型連休時にはファンサービスの一環としてお笑いステージが開催されることがあります。
最近では、「アメトーーク!」で「ボートレース芸人」の特集も組まれましたので、今後こういうステージも増えてくると思いますのでご紹介します。
入場料100円で楽しめる
競艇場でのステージの一番のポイントは入場料100円のみで楽しめるというところです。ボートレースに投票するということ自体は年齢制限はありますが、入場するだけなら20歳以下であっても可能です。
あくまでも競艇を楽しむ人に向けての無料サービスとなりますので、ステージ自体の時間はレースの間の15分~20分の間ですが、それを基本的には2ステージ時間を空けて行われます。
競艇場自体、再入場も可能ですので最初の入場料のみでステージを楽しむことができます。
ステージの間にはB級グルメを楽しめる
基本的に通常のボートレースの間にお笑いステージが行われるので、20歳以上であれば普通にボートレースを楽しむことも可能です。
競艇場はレースだけでなく各競艇場ごとのB級グルメも特色として挙げられますので、ステージ間にはグルメを楽しむというのも1つの方法として利用できます。
女性ならば更なる優遇がある
ボートレース場は女性へのサービスも充実していますので、レディースルームなども設営されているところもあります。
イメージとして競艇場は危ない印象をもたれがちですが、最近では安全面でも向上しているので楽しむことは可能だと思います。
コメント